こんにちは!水野です!
夏休みが終わり、子供たちの学校が始まりましたね。
世の中のお母さん、お父さん、お爺ちゃん、おばあちゃん、お疲れさまでした。
私は、給食の有難さを痛感しております。
夏休み中は冷凍食品ばかり食べて過ごしてもらっていたので、栄養バランスを考えた食事なんて皆無でした。
さて、話は変わって
私はお家づくりをK-HOUSE DESIGNでさせてもらったハウスオーナーでもあります。
お家づくりの際に、どうしても叶えたかった事が6つありました。それは、
1つ目、30~35坪以内の平屋。
2つ目、プライベート空間とゲスト空間を分ける。
3つ目、土間リビング
4つ目、ロフト
5つ目、コの字型キッチン
6つ目、ランドリールームとWIC
です。
今回は「ランドリールームとWIC」についてコラムを書きたいと思います。
目次
ランドリールームとウォークインクローゼット(WIC)の配置について
我が家ではランドリールームとウォークインクローゼット(WIC)は絶対に隣り合わせが良いと希望していたので、希望通りにしていただきました。そのメリットをお話しします。
配置のメリット
まず、ランドリールームで洗濯を終えた後、すぐに衣類をウォークインクローゼットに移動させることができるため、時間と労力が大幅に節約されます。これにより、洗濯から収納までのプロセスが一連の流れとしてスムーズに進みます。
さらに、衣類を取り扱う際の移動距離が短縮されるため、重い洗濯バスケットを持って家中を歩き回る必要がなくなります。以前住んでいた家は、二階にランドリールームがあったので、1階から2階まで何往復もしていた記憶があります。また、ランドリールームとウォークインクローゼットを隣接させることで、スペースの有効活用が可能となり、他の部屋に余計なスペースを割く必要がなくなります。
さらに、ランドリールームの湿気がウォークインクローゼットに直接影響を与えないように設計することも可能で、適切な換気や断熱を行えば、両者の機能を最大限に引き出すことができます。これにより、衣類の保管環境が整えられ、カビや湿気によるダメージを防ぐことができます。
ランドリールームとウォークインクローゼットを隣り合わせに配置することで、家事の効率が上がり、生活の質が向上します。日常のルーティンがシンプルになり、時間を他の有意義な活動に充てることができるため、家全体の機能性が向上します。
衣替えのやり方
次に、ウォークインクローゼット(WIC)の特徴と言う事で「衣替え」に注目してみたいと思います。
皆さんのお家ではどのタイミングで衣替えをしていますか?
そしてどんなふうに衣替えをしていますか?
まずは、ずぼらな私が家を建てる前と、建ててからの衣替えのやり方をお伝えします。
家を建てる前
半そでじゃちょっと肌寒くなってきたなと思ったタイミングと、裏起毛が暑く感じてきたタイミングで衣替えをしていました。年に二回ですね。
やり方は、子供と私の服を洋服ダンスから全部出してきて部屋いっぱいに広げて、ごみ袋とかごを用意してから、居る物と要らないもの、お譲りする物に仕分けていきます。
これだけでほぼ一日が終わり、二日目に突入し、居る物の中から3人娘のサイズにそれぞれ仕分けて畳んでタンスに収納していました。
それと同時にお譲り服を洗濯して奇麗な状態でお渡しできるようにしていました。
だいたい二日はかかっていましたし、全部1人でしていました。
家を建ててから
今では衣替えをするタイミングは同じですが、ウォークインクローゼットがあるので季節ごとの衣類を一度にかけておくことができ、出し入れの手間が省けました。
そして引き出し収納なども構えて整理整頓がしやすくなりました。
収納にわかりやすくラベルを貼るのもいいかもしれないですね!
「洋服収納 シールラベル」の検索でこんなものもありました。
広々ウォークインクローゼットなので、子供たちもそれぞれのエリアができたので自分で管理できるようになり、衣替えも負担が減って半日で終わるようになりました。
負担が減り、半日で終わるので余裕ができ、今まではクリーニングなどに出していなかった冬のアウターなど出して丁寧に扱う事で長持ちするようになりました。
衣替えについて調べてみたので参考にしてみてください。
*春の衣替え(4月~5月)
冬物の厚手のコートやセーターをクリーニングし、収納します。
春・夏に向けて軽めのジャケットや薄手の服を準備します。
*秋の衣替え(9月~10月)
夏物の薄手の服を収納し、クリーニングします。
冬に向けてセーターやコート、温かい服を準備します。
衣替えが楽になった理由まとめ
ウォークインクローゼット(WIC)があるおかげで衣替えが楽な理由についてのまとめとしては。
*広いスペース
*整理整頓のしやすさ
*通気性の確保
*全体の見通しの良さ
があげられます。
季節ごとに衣類を入れ替えることで、その季節にあったファッションを楽しむことができます。
毎日のコーディネートを楽しみながら気分をリフレッシュさせて楽い生活を送りましょう。
↓水野のお家の施工事例はこちらから見られますよ!↓
まとめ
ランドリールームとウォークインクローゼット(WIC)の配置を隣り合わせにすることで家事動線、家事効率のアップになり、生活の質の向上になります。
身体的負担も軽減されるのでストレス緩和にも繋がります。
ウォークインクローゼット(WIC)のスペースを広く確保することで家じゅうの衣類が一か所に片付き、整理整頓もしやすく見通しもよくなることで洋服選びが楽しくなったり、コーディネートを楽しめると思います。
ぜひ参考にしてみてください!
あんなことできるかな? こんな暮らしがしたい!
K-HOUSE DESIGNの得意分野です!
お気軽にご相談ください(^^)
・・・‥━━━☆・・・‥━━━☆・・・‥━━━☆・・・‥━━━☆
高知県の佐川町・越知町・仁淀川町・高知市・須崎市・土佐市・日高村・いの町で
注文住宅・リフォーム・リノベーションをお考えの方は、K-HOUSE DESIGNへご相談ください♪
▶︎自然やアウトドアを楽しみながら暮らしたい方
▶︎おしゃれなデザインのお家をお考えの方
▶︎バリアフリーのお家にしたい方
▶︎建て替えや店舗改修も可能です
K-HOUSE DESIGNにお任せください♪
土地探しもお手伝いいたします!
Instagramでも情報発信しています!
▶︎https://www.instagram.com/k_house_design/