皆さんこんにちは♪ K-HOUSE DESIGN代表の片岡です。
夏の思い出は作れたでしょうか?
もうそろそろ夏も終盤となり、秋へ移り変わりますが、まだまだ暑い日々が続きますね💦
今回は先日、開催された完成見学会の住宅についてお話いたします。

最近、人気の『平家建て住宅』になります。
平家建て住宅の場合は、フラットなライフ動線が可能で生活しやすいのが特徴です。
しかし、その反面コストが上昇する傾向にあります。
30坪の家でも、仮に総2階建てであれば1階が15坪+2階が15坪合計30坪となると、基礎工事と屋根工事の施工範囲が平家建てに比べて1/2(半分)になります。
また、土地の面積も大きく必要になりますね。
それでも、将来的に長い目で見ると2階の部屋は子供たちが成長するにつれ、空き部屋になり結局利用されずにいる話もよく耳にします。
今回の見学会を開催致しました、住宅は、家の中心にウォークインクローゼットを配置して、家中どの部屋でもアクセスできるように設計しました。
行き止まりのないストレスフリーな間取りによって日々の生活が楽になるのと、広さの感覚も変わってきます。


そして、ウッドデッキの配置としては南面全面に配置しました。
LDKやLDKに隣接する和室と繋がるため、各部屋からプラスの空間となり、広さの面ではより広く空間の活用が出来ます。



和室前にはより深めに奥行きをとり、洗濯物を干すスペースを設けました。
急な雨なども気にしなくていいのが助かりますよね。
家づくりはほとんどの方が初めてで何から取り掛かればいいのか分からないと思いますが、家づくり無料相談会も個別に出来ますので、困っていることや、知りたいこと
なんでも大丈夫ですので、下記より予約していただければ、無料で対応させていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
それでは、次回のブログでお会いしましょう~